ゲーム記事用の4コマ漫画を作ってみた


当サイトでメインに描いている創作漫画『前世は王子の姫城さん』とは別に、新しく日常物のオリジナル4コマ漫画を作りました。
ドラゴンクエストの4コマ漫画劇場と同じく私が昔憧れていた、電撃4コマを意識して描いています。

創作理由
こちらの創作漫画は当初描く予定ではありませんでした。
ですが、あるゲームの記事を書いていた時にふと思いました。自分の大好きなゲームを題材にしているのに何か物足りない!と。
好きゆえに語りたい事が多いため、文章だらけで見栄えがあまり良くない記事だったのです。
これを改良するにはイラストや吹き出しで説明をはさめるキャラクターが必要だと判断し、そこで出来上がったのがこの4コマ漫画です。作品タイトルをつけるとしたら『めざせ!全力ゲーム道!』が妥当かなと…。
全力でゲームの道めざすって何よ、強引なタイトルね
『夢追い少年ゲームみち』とか『ゲーマー少年修行みち』とか、色々考えた候補の中でもマシなほうなんだよ…
ゲームクリエイターという夢を目指している主人公の日常を軸に描いていく予定ですが……最初の構想段階では主人公の夢は、私の昔の夢を再現して【ゲーム系コミックスの漫画家】でした。1話目はその夢を挫折するところから始まり2話目でゲームクリエイターを志す話にしようかと思っていました。
しかしながらゲーム記事用の漫画にするには話が逸れすぎていたので、このようなシンプルな1話を描きました。
ゲーマー多めのストーリー
主人公はゲームが大好きな小学四年生の少年です。
名前は山風志路(やまかぜ しろ)読みにくいので漫画内では『シロ』と表記します。
志路の名前はゲーム道というタイトルの『みち』に掛けて『路(みち)』という文字を入れています。読みやすさでカタカナ表記にしていましたが、意味がある名前なので今後は漢字表記にします。
両親がゲーム好きの為、幼児期からゲームを見て育ちました。
特に好きなゲームのジャンルはRPG。得意なものはアクション、シューティング、レース、パズル、スポーツ、謎解き等幅広いです。
合理的な性格で、ゲームクリエイターになる為に今のうちから学力を上げておこうという思考で日々過ごしています。
シロのこういった生き方はもし自分自身が子供の頃に戻って人生をやり直せたらどう過ごすかを想像して決めました。
そしてシロの姉の名前はアイネ(藍音)です。
ゲームも好きだけど、ゲーム以上に弟大好きお姉ちゃん。
女の子向けゲームの記事や、ゲーマー家族のあるあるネタを描く為に作ったキャラクターです。
家族みんながゲーム好きという家庭って楽しそうですが、それによって起こるハプニングやエピソードを、実際に私の実家であった出来事を踏まえて漫画にしていきたいと思っています。
また、紹介したいタイトルは私が昔遊んだゲームなのでプレイステーションのソフトが多くなります。
思い出話ばっかりの記事になりそうだけど需要あるの?
あるよ!過去の名作ゲームをたくさんの人に知ってもらえるんだから!
まあ、オンラインストアのダウンロード購入とかで昔のゲームを遊ぶ方法もあるから…そのきっかけになれるかもね
そうそう!そこから昔のゲームが話題になって、リメイクや続編が出るきっかけにもなったら最高だよね!!
それは夢見すぎなんじゃ…
次回はさっそくブログ主が思い入れのあるゲームを紹介するのでよろしくお願いいたします!