はじめましてのご挨拶
まっしろラボ~羽山の四コマ漫画ブログ~にお越しいただきありがとうございます。
当サイト運営者の羽山(はやま)とりんです、 歌い手とボカロPを目指しています。名前からわかる通り鳥が好き、そして動物好きです。
自分は元調理師の現・工場会社の平社員です。 工場会社は昔働いていた場所で、人間関係に悩みがあった職場ですが上司の計らいで以前とは違う課に入る事が出来ました。
現在は昇格試験に合格し仕事も安定しています。製造品の検査という黙々と作業を進める仕事自体は私に向いていた様です。
趣味・好きなもの
娯楽的な趣味
YouTubeでゲーム実況やONEPIECE考察系動画の観賞。電子コミックスを読むこと。
勉強も含めた趣味
通信講座(主にユーキャン)で専門知識を学ぶこと、ものによっては資格取得も。 今まで取得した資格は准サービス介助士や温活アドバイザー、スイーツコンシェルジュ検定ベーシック。
いつか受講してみたい講座はカラーセラピスト。 (色彩に関する勉強と、HSP気質なので癒される色を知りたい為)
練習中の趣味
DTMで作曲、使用しているDTMソフトはcubase。 曲が出来たら作詞。 iPad版のCLIP STUDIOでイラスト制作。 どちらもボカロPになる為の動画投稿に向けて。
幻想水滸伝シリーズ、ドラゴンクエストシリーズ(特に好きなのはⅦ、Ⅵ、Ⅺ)
好きなゲームは多すぎて書ききれないため特に大好きな上の2シリーズを上げておきます。
世代なのでプレイステーション、PS2に夢中になったソフトが多いです。PSPではモンスターハンターシリーズをやり込みました。 Switchではどうぶつの森やLegendsアルセウス、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、ルーンファクトリー4スペシャルをプレイ済み。
近々プレイしたいのはゼルダの伝説スカイウォードソード。新作が楽しみなソフトはポケモン。
ドラゴンボール、ONEPIECE、名探偵コナン等
ゲーム系コミックスではドラゴンクエスト4コマ漫画劇場、電脳青少年攻略法
上記他、王道の少年漫画が多いですがアニメや漫画好きになったきっかけは『幻想魔伝最遊記』アニメから入って原作漫画も好きです。最近読んでいるジャンルは転生ものが多め。
ブログを作った経緯
この記事のはじめでも書いたように私は歌い手とボカロPを目指しています。
昔は趣味として『歌ってみた動画』を投稿していければいいなと思っていましたが、音声編集やボーカロイドについて調べていくうちにオリジナル曲を作りたいという気持ちになりました。
そしていつかはMV(ミュージックビデオ)動画の制作もしたいと思い…作詞作曲、ボーカロイドソフトの操作、音声加工、動画編集をすべて自分で出来るようにするぞ!と決心しました。
楽器も演奏できない音楽初心者の私ですが、作曲の本や動画を観ながら練習した事でDTMは少しずつ形になり、短めの曲もいくつか完成しています。 しかし動画作りの為のイラストはまだまだ手が出せません。
私の子供の頃の夢は漫画家(ドラゴンクエストの4コマ漫画作家に憧れました)だったので、キャラクター系の絵を描くのは好きですがレベルは低めなのです。
そこで思いついたのがブログ漫画です。続き物の漫画を始めれば定期的にイラストを書くことになるので絵の練習にもなり、まだ私が使いこなせていないイラスト制作ソフト『CLIP STUDIO 』にも慣れていけると考えました。
自分の目標とブログを通して伝えたい事
デジタルイラストの修行になればと思い開設した当サイトですが、同時に子供の頃の夢をブログ漫画家という形で叶える事が出来たので気持ち的に一歩前進しました。
この調子で現在の夢である歌い手とボカロPにも近づけるように日々精進したいと思います。また、今まで創作してきたオリジナル小説を書き直して短編や長編として載せていきたいのと、自分の体験談や創作活動においての練習方法も記事として書いていく予定です。
それでは、まっしろラボ~羽山の4コマ漫画ブログ~をよろしくお願いします。